確定申告、無事終了!(2/29~3/4:今週のトレード結果)
皆さま、確定申告は無事済まされましたか?
例年、余裕を持ってスタートするのですが、気が付いてみれば締切に追いつめられる悪いクセがあります。
そして今年も結局、当たり前のように3月突入、やっとこさ提出することが出来ました。
一通りの項目を入力し終わりましたが、今回も納税側と無事なりました。
しかしこのままのペースで行くと、来年は久しぶりに損失の繰越し側に回りそうです。
まぁ、年初に派手な損切りをしちゃいましたし仕方ありません。
今年は【辛抱の年】がテーマになりそうです。
身の丈に合ったトレードをしつつ、どこまで損失繰り越しを減らせるかをテーマにしていこうと思っております。
まずは【減らさない】トレードを実践しつつ、【取れるチャンスはしっかり取る!】トレードに成長させる。
【常勝】はハードルがとても高いですが、【損小利大で程よく勝つ】なら実現の可能性はありそう。
とにかくやっちゃいけないのは、この2つ。
①パニック的なハイレバトレード
→損を取り戻そうとして、カ~ッとなった状態で行うトレード。
②根拠のない駄ポジトレード
→比較的勝ちトレードが続いたレアな状態で起きやすいトレード。
結構、これをやらかしてしまうのです。
これを減らせれば、だいぶ成績も改善されるはずなんですが。
なので一日の目標設定額をベンチマークとして、無理のないトレードを心がけないといけませんね。
また今週も、頑張って相場に向き合いましょうねぇ~!
~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~
今週1週間分の結果報告です。
【口座の決裁状況】
ヒロセ通商LION FX(裁量) ①794円
セントラル短資(長期スワップ、資源国通貨裁量トレード) 5,180円
【合計】 合計 ①5,974円
≪LIONトレード成績≫
※通貨量は、ほぼ10,000~15,000通貨でトレードしています。
損益合計:794円
決済(5勝2敗)
勝ちトレード: 59.0Pips(平均 11.8Pips)/ 3,609円(平均: 722円)
負けトレード: 56.3Pips(平均 28.2Pips)/ 2,815円(平均:1,480円)
※スワップは考慮せず。一般的なPips表示にしてみました。
PF:1.28
≪LAND-FXトレード成績(参考記録)≫
※通貨量は、ほぼ20,000~25,000通貨でトレードしています。
損益合計:12,590円
決済(34勝22敗)
勝ちトレード: 404.3Pips(平均 11.89Pips)/ 39,925円(平均: 1,174円)
負けトレード:△333.2Pips(平均-15.15Pips)/-27,335円(平均:-1,243円)
※スワップは考慮せず。一般的なPips表示にしてみました。
PF:1.46
MT4で誤操作に泣きました!
1万通貨でエントリーしていて、雲行きが怪しかったのでひとまず半分の5千通貨を損切りしようと思いました。
注文画面で「0.05」と入力しないといけないところ、「0.5」と入力、更に【決済】ボタンを押さなければいけいないところ、【売り】ボタンを押してしまいまして。
頭の中では5千通貨の売りポジになっていたところ、6万通貨の売りポジションにしてしまいました。
で、雲行きが怪しかったわけですから、あっという間に強烈な含み損となりまして。
やりたいことと全く逆な操作が重なって、被害も拡大。
一日の目標もクリアしていたのに、もちろんマイナスに~!
操作ミスは、本当に始末が悪いですね。
皆さま、気を付けましょうね。
例年、余裕を持ってスタートするのですが、気が付いてみれば締切に追いつめられる悪いクセがあります。
そして今年も結局、当たり前のように3月突入、やっとこさ提出することが出来ました。
一通りの項目を入力し終わりましたが、今回も納税側と無事なりました。
しかしこのままのペースで行くと、来年は久しぶりに損失の繰越し側に回りそうです。
まぁ、年初に派手な損切りをしちゃいましたし仕方ありません。
今年は【辛抱の年】がテーマになりそうです。
身の丈に合ったトレードをしつつ、どこまで損失繰り越しを減らせるかをテーマにしていこうと思っております。
まずは【減らさない】トレードを実践しつつ、【取れるチャンスはしっかり取る!】トレードに成長させる。
【常勝】はハードルがとても高いですが、【損小利大で程よく勝つ】なら実現の可能性はありそう。
とにかくやっちゃいけないのは、この2つ。
①パニック的なハイレバトレード
→損を取り戻そうとして、カ~ッとなった状態で行うトレード。
②根拠のない駄ポジトレード
→比較的勝ちトレードが続いたレアな状態で起きやすいトレード。
結構、これをやらかしてしまうのです。
これを減らせれば、だいぶ成績も改善されるはずなんですが。
なので一日の目標設定額をベンチマークとして、無理のないトレードを心がけないといけませんね。
また今週も、頑張って相場に向き合いましょうねぇ~!
~★~~★~~★~~★~~★~~★~~★~~
今週1週間分の結果報告です。
【口座の決裁状況】
ヒロセ通商LION FX(裁量) ①794円
セントラル短資(長期スワップ、資源国通貨裁量トレード) 5,180円
【合計】 合計 ①5,974円
≪LIONトレード成績≫
※通貨量は、ほぼ10,000~15,000通貨でトレードしています。
損益合計:794円
決済(5勝2敗)
勝ちトレード: 59.0Pips(平均 11.8Pips)/ 3,609円(平均: 722円)
負けトレード: 56.3Pips(平均 28.2Pips)/ 2,815円(平均:1,480円)
※スワップは考慮せず。一般的なPips表示にしてみました。
PF:1.28
≪LAND-FXトレード成績(参考記録)≫
※通貨量は、ほぼ20,000~25,000通貨でトレードしています。
損益合計:12,590円
決済(34勝22敗)
勝ちトレード: 404.3Pips(平均 11.89Pips)/ 39,925円(平均: 1,174円)
負けトレード:△333.2Pips(平均-15.15Pips)/-27,335円(平均:-1,243円)
※スワップは考慮せず。一般的なPips表示にしてみました。
PF:1.46
MT4で誤操作に泣きました!
1万通貨でエントリーしていて、雲行きが怪しかったのでひとまず半分の5千通貨を損切りしようと思いました。
注文画面で「0.05」と入力しないといけないところ、「0.5」と入力、更に【決済】ボタンを押さなければいけいないところ、【売り】ボタンを押してしまいまして。
頭の中では5千通貨の売りポジになっていたところ、6万通貨の売りポジションにしてしまいました。
で、雲行きが怪しかったわけですから、あっという間に強烈な含み損となりまして。
やりたいことと全く逆な操作が重なって、被害も拡大。
一日の目標もクリアしていたのに、もちろんマイナスに~!
操作ミスは、本当に始末が悪いですね。
皆さま、気を付けましょうね。
スポンサーサイト